WordCamp Kyoto

October, 2009 Month archive

ライトニングトークスピーカーのご紹介

WordCamp Kyoto 2009 コミュニティ Day に参加いただく、ライトニングトークスピーカーの詳しいプロフィールをご紹介します。

gutarin 氏

プレゼン: WordPress に Blog お引っ越しして幸せになりました

gutarin ブログの中の人
gutarinhttp://gutarin.jp
5年間 jugem でブログを書いてきたが、限界を感じ、レンタルサーバを借りて WordPress に移行。WordPress のすばらしさに日々感謝感激。

小嶋新氏

プレゼン: NPO と WordPress

小嶋新特定非営利活動法人しゃらく
NPO 法人・市民団体などを中心に、ユーザビリティやアクセシビリティを重視し、WordPress で更新しやすい Web サイトの制作・運営に従事。また、Web標準やアクセシビリティなどのテーマを扱うブログ「TRANS」とNPO 法人・市民団体などのインターネット・Webサイトなどが関連する記事や話題を紹介するブログ「NPtech」を運営している。

森川徹志氏

プレゼン: uuenview+Gmail でオレ流バックアップ

森川徹志カウベル・コーポレーション代表
編集プロダクション カウベル・コーポレーション(福井県福井市)代表。社内では、パンフレット・雑誌・新聞などの編集・取材・執筆、ウェブサイトのコーディングなどを担当している。趣味は、いっこうに上達しないエレキベースと、美術館めぐり。「電車に乗れればそれで満足」という〈マイルド風味の乗りテツ〉でもあるが、通勤の足に電車が使えないのが悩みといえば悩み。

藤本 壱(ふじもと はじめ)氏

プレゼン: WordPress 開発系書籍のご紹介

藤本 壱パソコン関連およびマネー関連の書籍等を執筆するフリーライター。兵庫県伊丹市出身の40歳。ブログ「The blog of H.Fujimoto」では、Movable TypeやWordPressのプラグインを公開している。書籍「PHPによるWordPressカスタマイズブック」でWordPress関連書籍に進出したところ。

新原 雅司(@shin1x1)氏

プレゼン: CakePHP から WordPress をさわる

新原 雅司CakeMatsuri 青年団
PHP や CakePHP 界隈で勉強会の開催や運営、発表などを行う。機会あって3冊の書籍執筆も。10/30, 31には東京で CakePHP 国内最大イベント「CakeMatsuri」が開催されます。PHP ユーザの方は是非ご参加下さい。

澤田芳弘(SWD)氏

プレゼン: WordPress と Flash との連携による CMS 開発

ペタビット株式会社 Web デザイナー
1999年より Web の世界に入り2007年に一旦フリーに。
フリー時代には Vista、Yahoo、Google の各種ガジェットをブラウザ上で作成できるWebサービス『Gadgetry』をリリースしている。そんな中、2008年年末に WordPress と打会い感銘を受ける。
2009年、元いた会社に復帰し WordPress による完全 CMS 型のコーポレートサイトを複数リリースするなど、WordPress 利用を社内外に浸透させている。

星野邦敏氏

プレゼン: WordPress コミュニティ体験記

星野邦敏株式会社コミュニティコム代表
株式会社コミュニティコム代表。インターネットメディア広告や、検索エンジンでの上位表示を得意とする。2009年4月のWordCamp Tokyoに参加したのをキッカケとして、WordPressと関わる。その後、WordBenchを始め、WordPressのコミュニティ活動にも参加。今回のWordCamp Kyotoでは運営スタッフ側としてお手伝いするに至る。
ネスト赤羽IT勉強会の主催者。東京都北区を中心に、起業家や商店街の人達に囲まれて日々を過ごしている30歳。

ビジネス Day スピーカー縣さんのプレゼン

ビジネス Day スピーカー、株式会社ヌーラボの縣 俊貴(あがた としたか)さんからプレゼンの予告をいただきましたので、ご紹介します。プレゼンのタイトルは「WordPress とプラグインで連携する Web サービス」です。

WordPressでカクー
ヌーラボではWeb上で使えるドローツール「Cacoo(カクー)」を開発中です。CacooはWeb上で図形を作成したり、共同編集したり、公開することができるサービスです。

ビジネスDayでは「WordPressとプラグインで連携するWebサービス」という内容でCacooの紹介とWordPress用の連携プラグインについてお話します。また本日(10月16日)よりCacooのクローズドベータユーザの募集を開始しています。クローズドベータに参加希望の方は募集ページよりお申し込みください。

WordPress と Cacoo(カクー)

ヌーラボさんは福岡にある Web 開発会社で、プロジェクト管理ツール「Backlog」などのウェブサービスの開発他を行われています。今回の WordCamp Kyoto コミュニティ Day ではゴールドスポンサーとしてご協力いただいています。

» 縣さんプロフィール

スポンサーご紹介: メディアウォーズ様

京都と言えば、世界的に有名なもののひとつに地球温暖化防止に関する「京都議定書」があります。この地で行われる WordCamp にふさわしい、プラチナスポンサー株式会社メディアウォーズ様のユニークなホスティングサービスをご紹介します。

以下は、メディアウォーズ様からのメッセージです。


日本初!二酸化炭素を吸収する「美ら海レンタルサーバー」

沖縄の自然に配慮した自然派レンタルサーバーサービス

低消費電力サーバーを採用し、カーボンマイナスサーバーを実現
ちゅらうみサーバー従来のホスティングサービスで使用されているサーバーは、一台につき年間 600kg~1,000kgものCO2を排出しています。美ら海レンタルサーバーでは、今回、高度なパフォーマンスと省スペース・低消費電力を実現したサーバーを採用し、消費電力を約40%削減。

また、カーボンオフセットプロバイダーである株式会社リサイクルワンを通じて、排出権を調達、政府口座へ移転することで無効化を行い、省エネサーバーを採用しても削減しきれないCO2の110%オフセット(カーボンマイナス)を実現します。利用者に環境プレミアムを負担していただくことなく、京都議定書における日本の削減目標(1990年比マイナス6%)の達成に貢献してまいります。

サービス提供の背景
大気中の二酸化炭素の増加は地球温暖化を引き起こす要因と考えられ、地球規模での影響から、私たちの環境を劇的に変えています。 ここ沖縄でも、国内最大のサンゴ礁域である石西礁湖(せきせいしょうこ・石垣島と西表島に挟まれた東西約30km、南北約20km の範囲に広がるサンゴ礁海域)のサンゴ礁の70パーセントが、この5年間で消滅したと報告されています。

本サービスは、宜野座村サーバーファーム内レキサスデータセンターにおいて、メディアウォーズが開発したホスティングプラットホームを用いたレンタルサーバーサービスであり、その収益の一部を県内の組織・団体への寄付を通じて、沖縄の海の保護活動を支援すると共に、沖縄の自然の素晴らしさ・海の美しさ、そして、沖縄の海・自然のおかれている現状を伝えていくムーブメントをオール沖縄で起こすことを目指しています。

美ら海レンタルサーバー
美ら海レンタルサーバーは、県内外の法人・個人の皆様に向けた高機能かつリーズナブルなサービスです。WordPress の自動インストールに対応していますので、コントロールパネルから簡単にインストール・設定を行う事が出来ます。

*収益の一部を沖縄での自然環境保全活動を行っている団体へ寄付いたします。

WordCamp 当日は、代理店募集も行ってますので、上記環境プログラムに協賛できる、法人・個人を受付ます。ご興味ある方は、お気軽にメディアウォーズスタッフにお声かけください。

WordPress 2.7対応「導入&カスタマイズ」実践ガイドを提供いただきました

吉村ライティング事務所の吉村正春さんより、WordPress の書籍を抽選会用に提供いただきました。

WordPress 2.7対応「導入&カスタマイズ」実践ガイド―個人ブログも企業サイトも簡単&無料で構築できる!WordPress 2.7対応「導入&カスタマイズ」実践ガイド―個人ブログも企業サイトも簡単&無料で構築できる!

著者: 吉村 正春
単行本: 415ページ
出版社: 秀和システム (2009/02)

WordPress のサーバへのインストール方法から、プラグイン・テーマによるカスタマイズ方法までカバーした実践的な本です。2.7 対応となっていますが、機能は多少異なる部分があるものの管理画面全体には大きな違いはないので、現バージョン 2.8.4 を使おうと思っている方にもきっと役に立つと思います。

3冊ご提供いただきましたので、抽選会をお楽しみに!

イベント共有!セミッターで中継を行います

WordCamp Kyoto も、いよいよ明日開催となりました。
イベント当日の模様は、「イベント共有! セミッター」で中継を行います。
セミッターとは、イベント専用の Twitter アカウントに自動的にリプライを送ることでイベントのつぶやきを共有できるサービスです。
イベントに参加される方は、ぜひ Twitter で @wordcamp_kyoto に@リプライしてみてください。

セミッターでの WordCamp Kyoto ページは、こちらです。
イベント共有! セミッター – wordcamp_kyoto

gihyo.jp でのレポートをお楽しみに!

WordCamp Kyoto のメディアスポンサーとしてご協力いただいている技術評論社さまのサイト、gihyo.jp にて、イベントのレポートが公開される予定です。

gihyo.jp

同サイトでは、今年4月に東京で行われた WordCamp Tokyo 2009 のプレゼンの内容が詳しく紹介されています。興味のある方は、「WordCamp Tokyo 2009」詳細レポートをぜひご覧ください。

また、「元祖」WordCamp ともいえる WordCamp サンフランシスコの様子を見てみたい方は、「WordCamp サンフランシスコ 2009」レポートもどうぞ。

gihyo.jp の最新情報は、@gihyojp Twitter アカウントにてチェックできます。

スポンサーご紹介: カゴヤ・ジャパン様、Renbird 様

WordCamp Kyoto 2009 コミュニティ Day にプラチナスポンサーとしてご協力いただいているカゴヤ・ジャパンRenbird の社長さんは、お二人とも WordPress を使ってブログを書かれています。

北川貞大の、レンタルサーバー魂

http://www.kitagawa.cc/
京都に本社、大阪に営業所があるレンタルサーバー、専用サーバーのカゴヤ・ジャパンさん。社長ブログでは F1 からグルメの話、もちろんIT関連まで、幅広くカバーされてます。

カゴヤ・ジャパンでは WordPress 対応プランが用意されており、WordPress の専用インストールマニュアルも用意されています。

鳥丸BLOG

http://blog.renbird.jp/
京都に本社のあるデータセンター事業社 Renbird さん。お仕事とスポーツネタが満載のブログで、お人柄がよくわかる社長ブログです。

ちなみに会社名の由来は?

[Respect] 尊敬される会社でありたい
[Reliance] 信頼される会社でありたい
[Enable] 不可能を可能にする
幸せの青い鳥 [Bird] とあわせて [Renbird] と名付けました。

とのことです。

トップの方が WordPress を使ってくださっている地元のホスティング業者さんが WordCamp Kyoto に参加いただけるというのは非常にすばらしいことです。ぜひブログもご覧になってみてください。

速報: ライトニングトーク参加者決定!

ライトニングトークの参加者が決定しましたのでお知らせします。
5名募集の予定でしたが、いずれも興味深い内容でしたので、スケジュールを調整して7名の方に発表していただくことになりました。

スピーカープロフィールなど詳細は後ほど発表しますのでお楽しみに!

  • gutarin(ぐーたりん)氏
    WordPress に Blog お引っ越しして幸せになりました
  • 小嶋新氏
    NPO と WordPress(仮題)
  • 森川徹志氏
    uuenview+Gmail でオレ流バックアップ
  • 藤本壱氏
    WordPress 開発系書籍のご紹介
  • 新原雅司(@shin1x1)氏
    CakePHP から WordPress をさわる
  • 澤田 芳弘氏
    WordPress と Flash との連携による CMS 開発
  • 星野邦敏氏
    WordPress コミュニティ体験記

WordCamp Kyoto 2009 事前受付を終了しました

大入 (満員御礼)10月10日をもって、WordCamp Kyoto 2009 のすべての事前受付を終了しました。
おかげさまでビジネス Day、コミュニティ Day のイベントは受付期限までに満席となり、スタッフ一同うれしく思っています。

これからコミュニティ Day のライトニングトークスケジュールを最終決定し、最後の準備段階に入ります。このブログや @wordcamp_kyoto の Twitter アカウントで当日まで最新情報を更新していきますので、お楽しみに。

皆さんのご来場を心よりお待ちしています!

キャンセル待ちについて

お申し込みキャンセル等により、コミュニティ Day、懇親会に席の余裕が出る可能性があります。
キャンセル待ちを希望される方は、WordCamp Kyoto 実行委員会までご連絡ください。

ライトニングトーク募集、本日締め切りです

WordCamp の舞台でアピールできるチャンス、ライトニングトークの応募は、本日10月9日 (金) 23:59 に閉め切らせていただきます。

どうしよう?と迷っている方もいるかもしれませんが、まだ間に合います!
応募方法の詳細は、当ブログの「ライトニングトーク発表者募集」をご覧ください。

最終的な参加者と内容の発表は、11日頃までお待ちください。

スポンサー

Twitter アカウント

Twitter で最新情報を配信中!
WordCamp Kyoto 2009 on Twitter
@wordcamp_kyoto をフォロー

アーカイブ

カテゴリー

Visit WordCamp Central

Code is Poetry.

Kyoto is over. Check out the next edition!