会場までのアクセス

会場となる「京都大学 国際科学イノベーション棟 5F」へのアクセスと簡単な道順をご紹介します。

会場: 京都大学 国際科学イノベーション棟
住所: 〒606-8501 京都市左京区吉田本町 国際科学イノベーション棟
最寄り駅: 京阪電車「出町柳駅」

最寄駅の京阪電車「出町柳駅」から京都大学まで

京阪電気鉄道の「出町柳駅」から会場まで徒歩で約 30 分かかります。

京阪電気鉄道の「出町柳駅」 4番出口を出ます。


今出川通りをまっすぐ進みます。

ここでバス停があるので、バスにのってもいいでしょう。

徒歩の場合、こういった風景が続きます。

百万遍の交差点を右前方に京都大学が見えてくるので、道路を渡ります。
百万遍門から百周年時計台記念館を目指して歩いてください。

壁づたいに進むとかっこいい建物が右手側にあります。
Techno のイベントが行われてそうですね。

門がありますがここではありません。

東山東一条(交差点) を左折して 東一条通 に入ります。

到着です


京都大学正門から会場の国際科学イノベーション棟まで

国際科学イノベーション棟は、百周年時計台記念館と工学部物理系校舎の間にあります。

詳しいキャンパス内の地図は以下から御覧ください。
※69番の国際科学イノベーション棟 産官学連携本部 です。
本部・西部構内マップ — 京都大学

もう少し遠くからお越しになる方へ

京都駅から会場まで

  1. JR 京都駅
  2. 烏丸線 京都駅
  3. 烏丸線 今出川駅
  4. 市営バス停 錦林車庫前行 烏丸今出川
  5. 市営バス停 京大農学部前
  6. 京都大学

大阪市内から最寄駅まで

  1. JR 環状線「大阪駅」
  2. JR 環状線「京橋駅」
  3. 京阪電車 「出町柳駅」から徒歩 30分 ※特急がおすすめです。
  4. 京都大学

新幹線でお越しの方へ

  1. JR 東海道本線「新大阪」
  2. JR 環状線「京橋駅」
  3. 京阪電車 「出町柳駅」から徒歩 30分 ※特急がおすすめです。
  4. 京都大学

飛行機でお越しの方へ

大阪国際空港(伊丹空港)から

  1. 大阪(伊丹)空港
  2. JR 京都駅 までのリムジンバス

– ※大人 1名 1,310円
大阪(伊丹)空港→[K]京都 | 時刻表・のりば・運賃 | リムジンバスの大阪空港交通
1. JR 京都駅
1. 烏丸線 京都駅
1. 烏丸線 今手駅
1. 市営バス停 錦林車庫前行 烏丸今出川
1. 市営バス停 京大農学部前
1. 京都大学

Google マップでみる

関西国際空港から

  1. 関西空港第1ターミナル(8番のりば) or 関西空港第2ターミナル(2番のりば)
  2. 京阪電車「三条京阪」
  3. 「三条京阪」からタクシー or 京阪 出町柳駅から徒歩 30分
  4. 京都大学

「京都大学 国際科学イノベーション棟 5F」へのアクセスと簡単な道順でした。
お気をつけてご来場くださいね!

WordCamp Kyoto 2017 の PR にご協力ください

WordCamp Kyoto 2017 開催バナーを配布いたします。

WordCamp Kyoto 2017 を楽しみに待ってくださっているみなさん、こんにちは!
広報チーム シマです。

開催まであと 1 ヶ月と少しとなりました。参加登録はお済みでしょうか?

参加登録はこちらから

すでに多くの方から参加登録をしていただいておりますが、さらに多くの方に参加をしていただくため、PR 活動を手伝っていただけませんか?
方法は簡単です!ご自身でお手持ちの Web サイトに WordCamp Kyoto 2017 開催バナーを貼っていただくだけでOK!!

以下に PR 用のバナーを用意いたしましたので、ブログをお持ちの方、サイト運営者の方、バナーを貼って盛り上げてくれると嬉しいです!

バナーを貼っていただいたあとに Twitter にて ハッシュタグ #wckyoto2017 をつけてツイートしていただきますと、WordCamp Kyoto 2017 公式アカウントにて リツイートさせていただきます!

ぜひ、WordCamp Kyoto 2017 を一緒に盛り上げていきましょう!

WordCamp Kyoto 2017へのバナーリンク

300 x 250

<a href="https://2017.kyoto.wordcamp.org/" target="_blank"><img src="https://2017.kyoto.wordcamp.org/files/2017/05/banner-300x250.png" srcset="https://2017.kyoto.wordcamp.org/files/2017/05/banner-300x250@2x.png 2x" alt="WordCamp Kyoto 2017" /></a>

300 x 600

<a href="https://2017.kyoto.wordcamp.org/" target="_blank"><img src="https://2017.kyoto.wordcamp.org/files/2017/05/banner-300x600.png" srcset="https://2017.kyoto.wordcamp.org/files/2017/05/banner-300x600@2x.png 2x" alt="WordCamp Kyoto 2017" /></a>

320 x 100

<a href="https://2017.kyoto.wordcamp.org/" target="_blank"><img src="https://2017.kyoto.wordcamp.org/files/2017/05/banner-320x100.png" srcset="https://2017.kyoto.wordcamp.org/files/2017/05/banner-320x100@2x.png 2x" alt="WordCamp Kyoto 2017" /></a>

728 x 90

<a href="https://2017.kyoto.wordcamp.org/" target="_blank"><img src="https://2017.kyoto.wordcamp.org/files/2017/05/banner-728x90.png" srcset="https://2017.kyoto.wordcamp.org/files/2017/05/banner-728x90@2x.png 2x" alt="WordCamp Kyoto 2017" /></a>

引き続きいろいろな情報を発信していくのでよろしくお願いいたします!

ライトニングトークの募集を開始します!

こんにちは!広報チームのmikakaneです。
開催まであと2ヶ月を切りました。

皆さま参加登録されてますか?

参加登録はこちらから

さて、6月24日・25日に開催されますWordCamp Kyoto 2017ですが、今年もLT(ライトニングトーク)大会を開催することが決定しました。
今年のLT大会は1日目の夕方あたりを予定していてます。

WordPressに向ける熱い思いを語りたい、普段発表する機会がないけどLTで話してみたい、WordCamp Kyoto 2017を影で応援してたけどせっかく行くのなら会場で盛り上げたい、という方は以下の募集概要、注意事項等をお読みになった上でフォームよりご応募ください!

募集概要

予定日時 6月24日(土) 17:25〜17:50
※スケジュール調整によって前後する可能性があります
登壇場所 メインホール
募集人数 最大3人
持ち時間 ひとりあたり5分
応募期間 5月12日(金)〜5月31日(水)

どんなことを話せばいいの?

WordPressに関することであればどんなことでも構いません。

  • WordPressのここが好きだ(ダメだ)
  • WordPressをこんな風に使っているよ
  • いやむしろWordPressを使えばこんなことできるんじゃないか?
  • 普段WordPressを使っているけどこんなことで困ってます
  • WordPressを使おうと思って使えてないからこんな勉強しています
  • WordPressのテーマとかプラグインつくったよ
  • etc…

話したいけどどんなことを話せば…という方は、昨年(2016年)のセッション・LTの様子をまとめたページがありますので、是非チェックしてみてくださいね。

https://2016.kansai.wordcamp.org/movie-and-slide/

注意事項

  • 応募者数が募集人数より多い場合は抽選を行い、当落結果をメールにて返信いたします。
  • 発表内容はWordPressのライセンスポリシーに従い選考を行います(当落理由については個別にはお答えいたしませんのでご了承下さい)
  • LTの登壇者名や題目などの情報は公式ブログにて紹介します。
  • 交通費・宿泊費等、参加にかかる費用はご自身のご負担となりますのでご了承ください。

皆さまのLTの応募、お待ちしております!

たくさんのご応募ありがとうございました。

 

ボランティアスタッフを募集します!

WordCamp Kyotoでは、当日の運営を手伝っていただけるボランティアスタッフを募集しています!

WordPressに興味がある方、WordPressやWordPressのコミュニティが好きな方、運営側を手伝いたいけど当日までは忙しくて無理って方、ぜひご応募ください。一緒に盛り上げていきましょう!!

どんなことをするの?

WordCamp当日に以下のような簡単な作業をお手伝いいただきます。

  • 搬入などの会場設営
  • 受付補助
  • 懇親会時の来場者誘導
  • 当日撮影するために設置している動画撮影用のカメラのON/OFFなど

スタッフ業務の時間について

スタッフの募集については、6月24日(土)セッションデイの1日のみとなります。
※2日目はコントリビューターデイのため、スタッフの募集はありません。

当日のシフトについてはご希望の時間帯にて調整致します。

ご応募について

ご応募の期限は、6月4日(日)までです。

その他ご質問・ご要望等ございましたら、「お問い合わせ」にてメッセージをお寄せください。

 

WordCamp Kyoto 2017 でのセッションのお話

こんにちは。
WordCamp Kyoto 2017 セッション班の額賀です。

セッション班って?というあなたにちょっと説明。私たちが WordCamp において「セッション」と呼んでいるのは、誰かが前に立ってあるトピックに対して話をするという形式のものです。どんなセッションが何時にどこで行われるかが並んだものがタイムテーブルと呼ばれています。ピアノの発表会などではプログラムと呼ばれるものですね。WordCamp は実行委員が色々な班に分かれて計画しています。その中の一つがこのセッションを考えるセッション班です。

セッションの具体的なタイトルやスピーカー、タイムテーブルはもう少し後の発表になりますが、今回は WordCamp Kyoto のセッションについて「こんな感じですよ」というご紹介をしたいと思います。

まず会場は京都大学内にある国際科学イノベーション棟になります。こちらの1つの大きなホール、2つの小さな部屋という3つの場所でセッションが行われます。なので、来られる方は同時に3つのセッションの中からどれを聞くかを選んでその部屋に行くことになります。

日程は6月24日(土曜日)と25日(日曜日)の2日間です。そのうち24日がセッションDAYで、基本的にセッションが行われる日です。セッションだけではなく、スポンサーブースが出たり、みんなで楽しめる企画があったりします。
25日はコントリビューターデイです。コントリビューターデイについての詳しくはまた別記事でしまさんが書いてくださる予定ですが、みんなで WordPress に貢献するために手を動かしたり話し合いをしたりする日になります。6月24日の夜には懇親会があります。



(WordCamp Kansai 2014 でのセッションデイ、コントリビューターデイの様子。Photo by.Chikaoka Mayumi)

WordCamp Kyoto 2017 のテーマは「Connect to__」ということで、「つながる・縁」をテーマに選ばれたセッションたちになります。

今回のセッションは幅広いトピックを扱ったものたちとなっています。また英語を話すスピーカーさんの言葉をタイムラグなく理解できるように同時通訳も予定しております。
WordCamp のスピーカーにはこういう風にあってくださいという決まりがあります。
WordCamp を作るためのハンドブック( WORDCAMP ORGANIZER HANDBOOK )には以下のように記されています。

  • スピーカーは、話す内容についてよく知っている必要があります。
  • スピーカーは WordPress ライセンスを理解し、それに準拠しなくてはなりません。(中略)100% GPL または互換性のあるライセンスを選択することが条件です。WordPress.org のガイドラインに従ってください。
  • スピーカーは WordPress の商標を尊重しなくてはなりません。

こんな風に WordCamp Kyoto では、地域の才能ある人々と WordPress のエキスパートたちでセッションを構成します。
どうぞこれからのセッション情報の公開を楽しみにしてください。

そして WordCamp は WordPress のことをもっともっと知れる場というだけではなく、WordPress を楽しむ場、そして WordPress な人たちと知り合える場でもあります。名刺や SNSアカウントなどを記載したカードを持っていらしてぜひ色んな人と知り合ってください。

WordCamp Kyoto 2017 では誰もが参加でき、出会い、共有し、学び合う場であるという精神に則って、無料でどなたでも参加できるものにしました。これはスポンサーをしてくださった企業の皆さまのおかげでもあります。

セッション、企画、ブース、そして繋がること。
一緒に WordCamp を楽しみましょう。
参加登録公開まであと少し。どうぞお楽しみに!